MENU

アクセス

諏訪商工会議所
〒392-8555
長野県諏訪市小和田南14-7
Mail:info@suwacci.or.jp
TEL:0266-52-2155
営業時間:9:00~12:00、13:00~17:00
休業日:土日祝日、年末年始、他
適格請求書登録番号:T1100005007814

諏訪商工会議所の概要

 商工会議所は、地域商工業者の世論を代表し商工業の振興に力をそそいで、国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合経済団体です。
 諏訪商工会議所は、長野県諏訪市で「賑わいと活力ある街『諏訪』を創造する!」ため、地域経済の発展のため精一杯お手伝いをしています。

商工会議所とはこんなところです…

 商工会議所は、地域の商工業者の世論を代表し、商工業の振興に力を注いで、 国民経済の健全な発展に寄与するための地域総合経済団体です。商工会議所の活動には、地域の事業所が参加し、力を合わせて、 都市を住みよく、働きやすいところにしようと、政策提言や意見具申活動も行っています。

また、全国各地の商工会議所は約155万人の会員を擁しており、一人ひとりの意見は小さくとも、商工会議所が皆さんの意見をとりまとめ「組織としての意見」として、国や行政に提言することで行政を動かす力になります。
(写真:第25期臨時総会の模様)

あなたの意見を世論に反映します

 全国各地の商工会議所は、約155万人の会員を擁しており、一人ひとりの意見は小さくとも、あなたの意見は、商工会議所のいけんとなり、国会や行政等を動かすちからになります。

商工会議所は、4つの大きな特徴をもっています。

商工会議所は、①地域性・②総合性・③公共性・④国際性の4つの大きな特徴を持っています。
この4つの特徴を活かして、地域商工業の発展に寄与しています。

中小企業相談所では企業経営をサポートします

経営指導員が相談に応じます

 事業を行っていると、金融や税務、労務、経理など様々な問題に直面します。諏訪商工会議所では「経営指導員」を配置し各種様々な相談に応じていますので、お気軽にお申し出ください。相談は無料です。(専門家へおつなぎする場合があります。専門家によっては有料となる場合があります。)

小規模事業者支援法に基づく「経営発達支援計画」の認定|諏訪商工会議所 (法人番号 1100005007814)

諏訪商工会議所は、小規模事業者の事業の持続的発展を支援するため、小規模事業者による事業計画の作成及びその着実な実施を支援することや、地域活性化にもつながる展示会の開催等の面的な取組を促進するための支援計画のうち、小規模事業者の技術の向上、新たな事業の分野の開拓その他の小規模事業者の経営の発達に資する計画について経済産業大臣の認定を平成28年4月に受けています。 

経営革新等支援機関(認定支援機関)|諏訪商工会議所 (法人番号 1100005007814)

諏訪商工会議所は、経営革新等支援機関(認定支援機関)です。中小企業が安心して経営相談等が受けられるために、専門知識や、実務経験が一定レベル以上の者に対し、国が認定する公的な支援機関として位置づけられています。中小企業に対してチームとして専門性の高い支援事業を行います。  

記帳省力化支援を行います

IT化やAIなど技術進歩が進み、伝票を仕訳して会計ソフトに入力する作業が省力化できるようになりました。記帳省力化についてのご相談がありましたら、当所へご相談ください。(会計ソフトの利用にあったては、各提供メーカーとの契約・有料となります)

皆様の経営活動を強力にサポートします

 販路拡大、個人事業主の経理事務、専門相談(税務・法律・社会保険・特許他)、資金調達、共済制度、損害保険(PL保険・個人情報漏洩賠償責任保険、休業補償)、企業間交流(会員観桜会、会員新年会、工業メッセ他)、人材育成(各種講習会・研修、検定試験)、経営革新・創業のお手伝い、労働保険の事務手続き、市民まつりの開催など多くのサービスを実施し、経営者の皆様のお役に立ちます。

目次

団体概要

1.法人・団体名 

諏訪商工会議所

2.所在地

〒392-8555 長野県諏訪市小和田南14-7
TEL:0266-52-2155  FAX:0266-57-1010
E-mail:info@suwacci.or.jp  URL:www.suwacci.or.jp    

3.設立年月日

昭和21年11月28日

4.代表者名

会頭 山谷 恭博(ヤマタニ ヤスヒロ)

5.役職員数 

会頭1・副会頭3・専務理事1・職員11

6.会員数

商工会議所会員 約1,638
特定商工業者数 約1,027 

7.部会

①商業部会

(所属業種)呉服 洋品 洋服 寝具 毛糸 綿糸 中古衣料 和裁洋裁 服飾 雑貨 履物 靴 小間物 袋物 カバン 等(卸・小売含)薬品 医療機器 書籍 紙 文房具 電気器具 玩具 生花 写真(写真館) 楽器 CD 運動具 画材 釣具 美術骨董品 人形 動物(ペット) ゲーム用品 化粧品 室内装飾品 陶器 ガラス製品 仏具 金物 印判 タバコ 雑貨 種苗 ドラックスーパー 家具 百貨店 諏訪サービスシール 等(卸・小売含)

②食料品部会

(所属業種)青果 海産物 湖魚 菓子 パン 製あん 製粉 製麺 酒 味噌 醤油 豆腐 糀 漬物 はちみつ 凍豆腐 凍もち 寒天 製氷 鰹節 佃煮 缶詰 精肉 調味料 酒類 乳業 茶 のり 食品スーパー 等(製造・卸・小売含)

③精密電機工業部会

(所属業種)光学 バルブ 時計 プレス ダイカスト 電子工業 鋳物 精密工業 厨房機器 機械工具販売 材料 メリヤス 製棉 製糸 染工 シート 楽器 煙火 化学製品 メッキ プラスチック 七宝 等(卸・小売含)

④建設産業

(所属業種)建築 土木 鉄工 電気工事 給排水(上下水道・温泉) 冷暖房設備 測量 設計 造園 ガス 電力 建材 石材 骨材 製材 採石 ガラス材 左官 タイル ブロック 板金 製畳 塗装 木工 建具 生コン インテリア(内装・店舗装飾・テント) 宅建 等(卸・小売含)

⑤観光関連

(所属業種)旅館 ホテル 簡易宿舎 バンガロー 旅行斡旋業 土産品 貸船 料理店 飲食 割烹 喫茶 バー スナック バス タクシー ハイヤー 芸妓 コンパニオン斡旋 ドライブイン 美術館 等

⑥生活関連

(所属業種)理容業 美容業 浴場業 クリーニング 映画 ゴルフ場 清掃 メンテナンス ガソリンスタンド 遊技場(パチンコ・麻雀 ・カラオケボックス等) 燃料 医療関係 貸衣裳 駐車場 警備保障 貨物運送(トラック・鉄道) 倉庫業 海運業 自動車販売・修理 車両部品 自転車 オートバイ販売・修理 等

⑦金融財務

(所属業種)金融 証券 保険 質 会計事務所 経営コンサルタント 不動産 司法書士事務所 社会保険労務士事務所 法律事務所(弁護士) 土地家屋調査士事務所 行政書士事務所 学習塾 等

⑧メディア

(所属業種)新聞 放送(ラジオ・TV) 印刷 広告 ソフトウェア業 電信電話(NTT) 新聞専売所 等

⑨医療介護

(所属業種)医師、歯科医師、介護福祉施設、薬局、整体、社会保険労務士、介護品の販売・レンタル業者、医療機器製造業

8.主要事業(定款記載事項等)

商工会議所としての意見を公表し、これを国会、行政庁等に具申し及び建議すること
行政庁等の諮問に応じて、答申すること
商工業に関する調査研究を行うこと
商工業に関する情報及び資料の収集又は刊行を行うこと
商品の品質及び数量、商工業者の事業の内容、その他商工業に係る事項に関する証明、鑑定又は検査を行うこと
輸出品の原産地証明を行うこと
商工業に関する施設を設置し、又は運用すること
商工業に関する講演会又は講習会を開催すること
商工業に関する技術及び技能の普及又は検定を行うこと
博覧会、見本市等を開催し、又はこれらの開催の斡旋を行うこと
商事取引に関する仲介又は斡旋を行うこと
商事取引の紛争に関する斡旋、調停又は仲裁を行うこと
商工業に関して相談に応じ、又は指導を行うこと
商工業に関して、商工業者の信用調査を行うこと
商工業に関して、観光事業の改善発達を図ること
社会一般の福祉の増進に資する事業を行うこと
行政庁から委託を受けた事務を行うこと
前払式証票の発行を行うこと
 前各号に掲げるものの外、本商工会議所の目的を達成するために必要な事業を行うこと

9.組織

機関

委員会

1.総務委員会
諏訪経済ビジョンの検討と組織強化
  • 諏訪経済のビジョンの研究および行政等への提言
  • あるべき商工会議所の検討・提言と改善 
  • 広報・会員の増強・共済事業の強化・各種セレモニーの実施
  • 商工会館改修(新設を含む)に関する基礎検討
    • 本格検討別途委員会創生 ・会費の見直しの検討(将来の財政及び商工会館改修に関連して)

2.産業振興委員会

諏訪の製造産業・建設業等の活性化を推進する
  • 災害に強い企業経営を支援する。
  • 製造業、建設業、食品加工業、ソフト産業、福祉産業等の活性化を図る
  • 若手経営者の育成を図る ・BCP研究推進 ・健康経営研究推進
  • 会員企業への訪問、成功事例の発表 ・経営者の高話継続
  • 会員の新製品、優れた技術等の発表会とマスコミの活用 

3.賑わい創出委員会

商業中心=商店街の活性化を行う
  • 駅前(東口・西口)活性化に関する研究、提言
  • まちゼミの開催  ・あき店舗対策研究
  • TSUNAGU 賑わい創出プロジェクトの統括
  • まちづくり諏訪 各商業会との連携強化
  • ひかる商店の支援強化
  • 地域通貨の研究

4.地域資源活用委員会

観光・飲食業=観光資源の開発飲食店の活性化
  • 顧客をセグメントする等により、ターゲットを意識した観光資源開発
  • 閑散期(冬季)の観光活性化の研究・提言・改善の実施
  • ユニバーサルツーリズム(障害者の旅行支援)の研究
  • 霧ヶ峰観光資源の開発  ・ひかる飲食店の支援強化
  • 関連団体(市・観光協会・旅館組合等)との連携強化
  • 観光資源としての花火の研究 

5.交通対策特別委員会

交通対策に対する研究・提言・要望活動
  • 上諏訪駅西口開発の研究と提言・情宣
  • 上諏訪駅改修に関する研究と提言・情宣
  • JR中央線高架による立体交差に関する研究・提言
  • 国道20号線バイパス推進支援
  • スマートインターチェンジ推進支援

10.会費

諏訪市内で事業をおこなっている方であれば、規模・業種を問わずどなたでも加入できます。

個人事業3口(6,000円)以上
法人企業5口(10,000円以上

以上

目次
閉じる