第46回 諏訪よいてこ踊り連のご紹介
2025
7/23
001 新体操クラブオリーブ 新体操クラブオリーブです。小学校1年生から中学2年生までの女の子が、音楽に合わせて楽しく新体操の練習をしています。さあ、諏訪の夏がやってきました‼️みんなで踊って、夏を楽しみましょう‼️ 鳴子を持って元気いっぱい踊ります‼️ 002 JR上諏訪地区連 JR上諏訪地区連です。普段は違う職場で働く社員がこの日のために集結しました。若手ばかりで「初めて踊る」社員が大半ですが、お祭りごとが大好きです。調子が出てくると稀にでる「JRならではの指差し確認の振り付け」にご注目ください。少数精鋭ですが明るく元気に踊ります。 003 いきいきジーバーズ 歳を重ねてもいきいき元気に楽しく過ごそうとグループを作って4年が経ちました。 今日も皆で楽しい元気な踊りをご披露いたします。 004 諏訪赤十字病院 日頃より地域の皆様に支えられている諏訪赤十字病院です。本日は普段の白衣から紅白の法被に着替え地域の皆様とともに踊りたいと思います。私共はこれからも皆様と共に歩み、よりよい医療を提供し続けて参ります。宜しくお願い致します! 005 諏訪信用金庫 私たち諏訪信用金庫踊り連は市内5店舗から総勢50名で参加しております。諏訪地域に本店を構える唯一の金融機関として地域の皆様と共に豊かな地域社会の実現を目指しております。本日は地域を愛する熱い思いを込めて踊ります。皆様に笑顔と元気をお届けできるよう頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。 006 諏訪地区県職連 私たちは諏訪地域に勤務する長野県職員です。今年の夏もよいてこの調べに身を躍らせて、地域の皆さんと一緒にこの諏訪地域を盛り上げていきたいと思います。どうかこれからも変わらぬお力添えをよろしくお願いいたします。本日は長野県PRキャラクターのアルクマも来てくれていますので応援よろしくお願いします。 007 阿波踊り諏訪湖連 私達阿波踊り諏訪湖連は踊り続けて11年になります。多くの方に阿波踊りの楽しさを知って頂きたいと願って毎月第1と第3月曜日に練習していますので是非体験して下さい。《踊らにゃ損損》で一緒に楽しく踊りましょう!また声をかけていただければボランティアで伺います。ご連絡お待ちしています。 008 生活クラブ上諏訪支部 「生活クラブ」は安心安全の食材をお届けする生協です。その「生活クラブ」の組合員で諏訪市を中心に活動しているのが私たち上諏訪支部です。選りすぐりのおいしい食べ物を利用するだけでなくサークル活動や生産者との交流会など楽しい活動もしています。今年もよいてこで揃いのエプロン姿で華麗なる(加齢なる?)舞を披露いたします!地元のイベントをみんなで盛り上げましょう! 009 ヤマト連 ヤマト連です!!今年も『諏訪よいてこ』の季節がやってきました。本日は社員一丸となって持ち前の元気の良さと団結力を発揮し、今年も諏訪よいてこを盛り上げて頑張っていきます!ヤマト魂全開で楽しく踊ります! 010 諏訪市職員互助会 諏訪市職員互助会です!日頃から市政に対するご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 私たちは、明るく暮らしやすいまち「魅力の架け橋 高原湖畔都市~シゼンとヒトがつながる、すわ。~」をめざして日々取り組んでいます。今日は、市民の皆様と一緒に参加できる喜びを感じながら、精一杯頑張って踊ります! 011 八十二銀行 私たち八十二銀行連は、諏訪支店と諏訪南支店の合同で参加します。本日のよいてこ祭のために練習を重ねて参りました。皆様への日頃の感謝を胸に、精一杯躍らせていただきます。来年一月に合併する長野銀行と共に、諏訪地域へ活力を届けたいと思いますので、私共がお近くを通りましたら、熱い声援をよろしくお願いいたします。 012 長野銀行 諏訪地域の皆さまに笑顔を届けます長野銀行連です。八十二銀行と共にこれからも信頼されお役に立てる銀行を目指し、諏訪地域をもっと盛り上げてまいります。長野銀行としての参加は最後となります。本日は皆さまへの感謝の気持ちを込めて職員一同、精一杯躍らせていただきます。今後ともご愛顧のほど、よろしくお願いします。 013 エプソン社友会 十数年前に、このよいてこ祭りに会社として参加していましたが、時が経過し、それと共に人の移り変わりもあり、祭りへの参加が遠のいてしまいました。祭り会場近くに住む者として、この事を少し寂しく感じていたのですが、OBが集まり今年は少人数でトライアル参加することにしました。十分な練習が出来ませんでしたが、楽しみたいと思っています。 014 JA信州諏訪 JA信州諏訪は食と農を守り組合員と地域に愛されるJAを目指しています。お祭りに参加させてもらい地域の皆様と触れ合えることに感謝して頑張って踊ります。 015 諏訪赤十字看護専門学校 私たちは諏訪赤十字看護専門学校の学生です。病院実習や地域の実習で、諏訪の皆様のお世話になり看護を学ばせていただいています。どこに伺ってもあたたかく迎え入れていただき感謝しています。今日は、全学年の学生91名で参加します。感謝の気持ちを伝えられるように、明るく元気に踊りたいと思います。 016 シントク株式会社 踊り連 当社は諏訪市に本社を置いている製造業の会社です。今年から踊り連に参加させていただきました。 すわよいてこを一緒に盛り上げていきましょう! 017 こころイキイキ連 私達、踊り連の名前は、こころイキイキ連です。地域に開かれた社会福祉事業を積極的に展開し、いつまでも安心して暮らし続けられる介護施設を目指しています。今日は、日頃お世話になっている地域の皆様に感謝を込めて、諏訪よいてこ参加者の皆様と共に、「こころ」を「ひとつ」にして明るく楽しく元気に踊ります。 018 けんしんBANK連 私たちけんしんBANK連は、諏訪支店及び諏訪南支店の職員で構成されています。けんしんBANKは、「地域の魅力をプロデュースし、地域社会の新たな価値創造に尽くします」をパーパスとし、信頼性、利便性・健全性向上に努めております。けんしん連一同、地域の皆様への日頃の感謝を込め、力一杯踊ります。応援よろしくお願いします。 019 つくば開成学園高等学校諏訪学習センター 私たちはつくば開成学園高等学校諏訪学習センターの生徒・教員有志です。私たちの学校は「FACE TO FACE」を大切にしている通信制の高校です。今回初めて「諏訪よていこ」に参加しました。地域の学校として、地域の方々と諏訪を盛り上げたいと思っています!よろしくお願いします。 020 こうしんのゆかいな仲間たち 気さくな雰囲気の中、社員全員が笑顔で助け合うアットホームな会社です。若手もベテランもフラットに意見を交わし、挑戦と成長を後押しする風土が自慢!仕事はプロと全力、オフはイベントで大いに盛り上がる明るい職場!みんな仲が良く笑いも忘れません。毎日笑顔♡もっと弊社のことを知ってほしいから出場します。 022 とびいり 連 踊りたい方、どなたでも大歓迎です!とびいり連を見つけたら一緒に踊りましょう! 上諏訪芸妓 美代遥さんと諏訪商工会議所 女性会の皆さんが連を誘導します! 皆様、お誘い併せてご参加ください!